カミモクリハビリタイムス28号を発行しました。
日増しに寒くなり、紅葉もあっという間に終わってしまいそうですね。
さて、本号の内容は以下になります。
・リハのこの人 #4 内田賢
・🦶は縁の下の力持ち
・連載コラムBU町目 Vol.11 -日本語が世界を平和にする??- and more




今回で4回目となる「リハのこの人」は作業療法士の内田先生です。
他職種や地域との連携や、学生の指導までマルチにこなす内田氏の素顔に迫ります!
記事をご覧になりたい方はこちら
特集は「🦶は縁の下の力持ち」ということで、
足の重要な役割や、足の形によって起こる全身への影響について書かれています。
また、足のセルフテェックやエクササイズも紹介されています!
記事をご覧になりたい方はこちら
上牧温泉病院リハビリテーション部のYouTube「 群馬最北リハビリch 」では、
おうちでできる変形性膝関節症のリハビリテーションや体操など
さまざまな動画を公開していますのでぜひご覧ください。