新人研修

 新人職員がスムーズに臨床現場に適応できるように、研修委員会を中核にして、各新人職員に実地指導者を配置して連携を取り、各スタッフと協力しながら、以下を目的に研修を進めています。

  1. 社会人としての立場や組織人としての責任ある言動や行動ができる人材を育てる
  2. 臨床場面においてフォローできるような体制を整え、スタッフが一人で抱え込まないような環境をつくる
  3. 組織全体で新人と成長していくシステムを作っていく

 安全で質の高い理学/作業療法を提供するために必要な臨床実践能⼒は大きく3要素に分けられ、その中核の要素として「専門職・組織⼈としての基本姿勢と態度」があり、第二の要素は「理学療法専門技術」、第三の要素は「管理的側面」とされ、卒前教育で学んだことを⼟台にして、新⼈研修により向上する能⼒であるとされています。
 

 そのために、当課においても入職時より年間を通して、⽇常業務内での職場研修、いわゆる OJT(On the Job Training)や業務を離れて施設内外での⾏う研修である Off-JT(Off the Job Training)を組み合わせて、新人研修を行っています。

(参考:日本理学療法士協会 新人理学療法士職員研修ガイドライン)

OJT (On the Job Training)
 臨床業務を通じて新人職員を指導・育成する目的で、各専門技術や業務管理などの研修を中心に行います。実地指導者の下で「見学」→「補助」→「メイン」と段階を踏みながら、臨床現場に適応できるようサポートをしています。

Off-JT (Off the Job Training)
 社会人やPT・OTとしての心構えや接遇・コミュニケーション、医療安全管理や感染対策などの 「専門職・組織⼈としての基本姿勢と態度」や「管理的側面」 について、集合研修やグループワークを企画し、円滑に臨床業務を行えるように様々なテーマで研修を行います。

 また、OJTと組み合わせて症例検討等を行い、臨床にフィードバックできるような体制づくりを目指しています。

 新人研修を終えた後にもカミモクラダーと称したキャリアラダーを実施し、定期的に面接等を行うことで臨床現場や研究活動、院外活動へと幅広く活動を行えるようにサポートをしています。